地域振興に関わる事業
循環組合は、処分場の円滑な運営と合わせて、地域振興と周辺住民の方々や関係者との交流に力を入れています。
三多摩は一つなり交流事業
循環組合では、最終処分場を受け入れていただいている日の出町の住民と組織団体住民との交流を図るため「三多摩は一つなり交流事業」を支援しています。
日の出町や各組織団体が主催する文化・スポーツ等の事業にそれぞれの住民が参加し、ふれあうことで相互理解を深めることを目的としています。
令和元年度実施事業
団体名 | 事業名 | 実施日 |
---|---|---|
八王子市 | 清掃施設見学とサッカー交流戦 | 12月7日 |
武蔵野市 | 武蔵野クリーンセンター見学と公演鑑賞 | 1月10日 |
三鷹市 | 二ツ塚処分場・エコセメント化施設見学と陶芸体験 | 11月6日 |
青梅市 | ごみ処理施設見学とつるつる温泉めぐり | 中止 |
府中市 | ごみ処理場見学とバーベキュー | 8月7日 |
昭島市 | 夏休み親子で二ツ塚処分場見学とさかな園 | 8月6日 |
調布市 | クリーンプラザふじみ見学と深大寺散策&落語鑑賞 | 10月26日 |
町田市 | 夏休み親子で行く、最終処分場見学とさかな園 | 8月21日 |
秋の最終処分場見学とバスツアー | 11月7日 | |
小金井市 | 二ツ塚処分場見学とつるつる温泉 | 7月23日 |
江戸東京たてもの園見学と小金井薪能鑑賞 | 8月25日 | |
小平市 | 環境学習講座「谷戸沢処分場に行こう」 | 11月8日 |
日野市 | 最終処分場見学会(3回実施) | 8月13日 |
8月15日 | ||
8月19日 | ||
東村山市 | 処分場見学と日の出町内施設の利用 | 11月20日 |
国分寺市 | 二ツ塚廃棄物広域処分場及び日の出山荘見学 | 8月22日 |
いずみ寄席鑑賞と清掃施設見学 | 中止 | |
国立市 | 二ツ塚処分場見学とひので三ツ沢つるつる温泉 (2回実施) | 10月9日 |
11月26日 | ||
福生市 | 夏休み親子施設見学会と自然休養村さかな園ツアー | 8月8日 |
狛江市 | 二ツ塚処分場見学とひので三ツ沢つるつる温泉 | 7月25日 |
東大和市 | 小平・村山・大和衛生組合の見学とプラネタリウム鑑賞 | 12月26日 |
清瀬市 | 『夏休み、親子で学ぶごみの行方と再生!』 ~柳泉園組合・二ツ塚処分場見学とつるつる温泉~ |
7月29日 |
武蔵村山市 | ごみ処理施設見学会 | 8月23日 |
稲城市 | 夏休み親子でごみ処理施設見学会 | 7月25日 |
クリーンセンター多摩川見学とよみうりランド | 8月31日 | |
羽村市 | 日の出町・羽村市高齢者クラブ連合会交流輪投げ大会及び西多摩衛生組合環境センター等見学 | 12月18日 |
西東京市 | 日の出町二ツ塚処分場(ごみ最終処分場)見学会とつるつる温泉 | 11月28日 |
瑞穂町 | ごみ処理施設見学と陶芸体験 | 10月30日 |
地域振興協定
谷戸沢・二ツ塚処分場の設置に伴い、循環組合と日の出町等との間で「地域振興協定」を締結し、処分場の円滑な運営とあわせて地域振興を図っています。
循環組合は、この協定に基づき、下水道の整備やコミュニティ施設・公園の建設等の整備が図られています。
主な補助事業
- 日の出町地域振興事業